錺屋 |
錺屋 錺屋

金属を芳しく
新しい息吹を
与える

日本の風土の中で、永年にわたり受け継がれてきた生活習慣や美術工芸品などには文化的なものが数多く生まれています。 自然と調和しながら発達してきた日本風建築の装飾用金物の中に錺金物(かざりかなもの)があります。

錺職とは、鋳造・鍛造・彫金・象嵌・七宝などの金属加工の一方法で金属を芳しく細工する職業をいいます。 文化六年(1809年)以前に初代・錺屋金五郎により京都で錺職人として創業を致しました。 主に、襖引手・御殿引手・釘隠し・屏風金物・神社仏閣錺金具・格天井金具・錺金具全般及び美術工芸品・文化財の修復・復元品等を手がけております。

また、近年では生活様式も大きく変化し、現代の生活様式に合わせデザイナーとの新商品開発やフルオーダーメイドの美術工芸品の製造、現代建築に合わせた建築金物なども製造しております。 素材も、金・銀・銅など用途によって多岐にわたっています。古都、京都の伝統のなかで培われてきた技法を伝承し、金属を芳しく、新しい息吹をあたえる作品の制作に錺職の持味を発揮すべく、日夜研鑽致しております。皆様方の御愛顧の程御願い申し上げます。

作業工程

事業実績

お知らせ

読売新聞 あをによし賞 奨励賞受賞

読売新聞朝刊にて読売あをによし賞の発表がありました。

この度は、錺屋松田八代目 松田聖が奨励賞を受賞致しました。

関係者の皆様のおかげ、数々の文化財の修理・修復・復元に携わらせてい頂きこの賞を受賞する事ができました。有難う御座います。
これからも日々精進して技術の向上、文化財のあり方について今後とも努力していきたいと思っております。
今後とも宜しくお願い致します。

https://www.instagram.com/p/CjOx57FvsPF/?utm_source=ig_web_copy_link

【そうだ京都、行こう。】さんのInstagramに掲載されました。

JR東海の京都観光情報【そうだ 京都、行こう。】が運営しているInstagramに掲載していただきました。

https://www.instagram.com/p/Cdp2wAQLN3a/?utm_source=ig_web_copy_link

復刻制作の銀杯 那覇市に贈呈  久茂地都市開発 パレット30年記念

パレットくもじを管理運営する久茂地都市開発(我那覇学社長)は19日、開業30周年を記念して作製した「純銀製八角脚杯」2脚を、市制100周年となる那覇市に贈呈した。

こちらの「純銀製八角脚杯」を製造させて頂き、贈呈式に参列させて頂きました。

有限会社 松田

本社 : 〒612-8081 京都府京都市伏見区新町12丁目308番地

工房 : 〒611-0041 京都府宇治市槇島町11-67-12

TEL : (0774)24-6663

FAX : (0774)24-6336

襖引手や文化財修復、修理、

社寺仏閣の錺金具製造をしている

錺屋 有限会社 松田のサブブランドとして

ショップサイトを運営しております。